8月30日 6時~17時 青野ダム
8月最後の日曜日。雨模様?の予報なので迷いましたが思い切って行ってきました。
前日に景気のいい報告をもらっていてので期待して巻き物勝負です。


さて、着いてみると、湖全域アオコや浮遊物だらけ。ひょっとして、昨晩の雨でターンしてる?
とりあえず、スピナベやポッパー、スイムベイトでサーチするも生命感が…
すると、シャッドテールNSを巻いているとモワッと何か触った?何度か通してみてフォールさせるとカッ!とアタリ。
エルホリがブチ曲がりニヤニヤしていると、巨大な雷様でした^^;

手尺ですが60超えでした。
しばらくしてブッシュキワをポッパーで流しているとさっき釣れたあたり?でモワッとルアーが消えたのでフッキング。
またしても強烈な引き!!
まさかの雷様連発です。が、20lbナイロンラインがラインブレイク…
雷様すまん…無事に外れてくれ…
よく見てみると、フライを守ってた様子。しまった…2匹ともやってもたorz
少ししてウェーディングしているとブッシュの中に雷様。よく見ると、口にポッパー。
見つけた!!
近づいても全く動きません。手で掴もうか迷いましたが、ペンチでルアーを掴み救出を試みるものの、大暴れされて雷様の歯で手を切るわ逃げられるわ、ビショビショになるわでてんやわんやでした。さすがに60クラスになると怖いです…
で、肝心のバスですが粘りに粘ってスピナベで25クラスが1匹のみでした。

数時間水に浸かって体は冷えるわ、雨に降られるわで早めに撤収しましたとさ。
釣果 バス1匹 雷魚1匹
HITルアー
D-zone
2015年
2月 1回 0匹
3月 2回 1匹(30未満×1)
4月 3回 8匹(40up×2・30up×2・30未満×4)
5月 4回 11匹(40up×6・30up×2・30未満×3)
6月 2回 4匹(40up×1・30未満×3)
7月 2回 20匹(40up×2・30up×4・30未満×14)
8月 4回 56匹(40up×4・30未満×52)